2019年5月5日 北海道ツーリング4日目


おはようございます。

今朝は、混浴露天風呂を満喫しました。
湯あみ着があるので怖い思いはしません!
草津温泉の千人風呂よりも大きいかも(^^)/

準備終わって・・・現実問題の給油へ

層雲峡から帯広に向かうとガソリンスタンド無いので


無事給油完了!

:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

しかも・・・


水芭蕉の群生地、遊歩道付きを発見!

大満喫です♪

それでは、燃費を気にしないで走りましょう!

Go!


前の車に追いついたら止まって・・・

って、本当は、私の体調が悪くなってます(+_+)
どうしたのか、お腹が痛いんです・・・


三国峠で休憩

やっぱり、疲れもでてきました・・・

甘いものを摂取しないと!


三股山荘で、ケーキセット

結構復活しましたが・・・危険


景色は最高なんですよね・・・


懐かしい(^^)/

今日のコースはかなり短めだったのでもっと走りたいと
奥様に言われたのですが、私の体調が今一つなので
少し早めに帰る方向で話が進み・・・
糠平から然別湖に抜ける道が冬季通行止めが解除に
なったと聞いたので走ることにしました。

通行止め解除直後は路面に砂が多くて
怖いことが多いですが、今日は何故か砂が
少な目で、快適♪


まだ、凍ってます(@_@)


これは、氷上温泉のいかだ本体では?


あとは、帯広まで帰るだけです!

今回は、天候に恵まれて、青空がほとんどでした。
釧路では超強風に焦ったり
通り雨にあったり・・・
知床峠が路面凍結で通行止めだったり・・・

十分トラブル出てました(爆)

しかし・・・


この部分のネジが脱落してはだめですよね(>_<)

無事にバイクを返却して、状態と状況を説明
整備不良ですが、命にかかわるので今後はお願いしますと

今日は、夕飯を軽く食べて寝ます。

って、お風呂上りに

「流星群だって!もしかしたら、今日も見ることができるのでは?」
と奥さんの発案で、私も興味があったので帯広空港付近までドライブ


失敗ではありません。
1時間くらい見てましたが3個の流れ星を見ただけで流星群とは言えない

でも、流れ星を見ることができたのでラッキーです。

深夜も過ぎました(汗)

翌日に続く