2019年11月11日 草津温泉ドライブ
おはようございます。
今日は、有給消化の一環で親と草津温泉ドライブです(^^)/
久しぶりに関越道を走って渋川伊香保ICまで行きます。
ICから草津温泉に向かいます。
が、工事が多く・・・前には黒煙が凄いトラックが(汗)
う回路を走ったり遊んでいたら
草津温泉についちゃった(汗)
正しいかわからないので、駐車場は秘密(@_@)
川の香りが草津(*^-^*)
湯畑に途中に共同温泉が、屋根が破損していて使用できなかったです。
これは、地元の方用だと思いますが、使えないのを見ると残念な気持ちになります。
草津の街並み
一部の方に(^^ゞ
宿は無くなっても建物はありました( ;∀;)
ここにも共同温泉が(^^ゞ
湯畑に到着です♪
凄い人(@_@)
こんなに混んでるの(@_@)
前回はここで入浴しましたね(^^)
脇に、源泉あります♪
記念撮影の列が・・・
奈良屋さん
ここで、結婚する報告を両親にした場所です(^^)
お昼は、前回おいしかったお蕎麦屋さんです。
ソースカツどんセット♪
トトロ♪
かじっちゃった(笑)
この通り名物、温泉饅頭配布♪
西の河原露天風呂へ向かいます。
ここは、西の河原公園
川がぬるい(笑)
マンホールがきれい♪
私の大好きな温泉饅頭
店頭でお父さんとお話(笑)
小豆使ってもらってありがとうとお礼を(爆)
共同浴場
色々と満喫した内容は書きません(爆)
大滝乃温泉
日帰り湯です。
ちょっと、北海道の川湯温泉に毒されたのか・・・
ピリピリしないのが不満(>_<)
お湯も入ると香りはそれほどしないのも不思議です。
でも、ちょっと外に出ると体中に温泉の香りをまといます
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
残念ながら露天風呂に入ろうとしたら雨が・・・
頭を濡らせないので入れず(泣)
あったまり過ぎた・・・
足マッサージしていたら母さんが出てきてしまった(汗)
湯あみ棒です。
温泉大満足♪
帰ります。
帰りは、前にバイクで走った道を走って
道路工事渋滞を回避します。
道の駅・・・なんだっけ?
これが、最後の休憩になりました。
と言うのも高速も大雨で結構渋滞していたので、
帰宅ラッシュに混じると大変なので急ぎたいと言う事に
本当は泊りで行く方が良かったかも知れませんが
最後の記念に日帰り温泉になりました。
電車では行けるから・・・次は電車かな(^^ゞ