2019年12月3日 北海道へ出発
おはようございます。
早いもので12月3日になりました・・・
昨日は、部屋の荷物を送りだしまして
今日は、車を北海道に自走して持っていきます!
本当は、9月に持っていくと言う計画だったんですが
何かの承認が許可されず
(本当は強引にでも問題なかったけど)
まさかの冬の北海道に車で向かうことになりました(汗)
大洗港に向かうのが凄く楽になりました。
圏央道が家から15分くらいの場所にICができたからです♪
千代田PAで休憩します。
お昼に家を出ましたが、本当は15時に出ても間に合いますが
前にバイクで大洗港から家に帰る時に事故で通行止めに
なった経験から早めに行くのが絶対になってしまいました(笑)
この休憩が終わったら大洗港に到着(笑)
早すぎる(汗)
大洗リゾートアウトレットに♪
今日は、買い物できる!
偶然ってあるんですね(^^ゞ
スノーシューみたいなのが2,580円!
日焼けしているからだそうですが、わからないレベル!
若干、雪面のトビウオみたいですけど(爆)
続いて、港のわきにある かねふく へ
バス団体とかち合ってしまって・・・早々に退散(泣)
受付開始は16:00でした。
並ぶとか概念がない人が大量で悲しくなりました。
私はトラブルが(@_@)
車のナンバーを間違えて登録してました(泣)
窓口に行ったので時間がかかりました・・・
北海道のポスターです♪
夏だと、バイクが沢山止まっていて騒がしいこの場所も
冬のこの時期は誰も・・・
夕焼けがきれいです♪
乗船待ち
ここで、計算しつくした事が
燃料計
私の車はディーゼルです。
軽油は、寒冷地は添加物が違うらしく凍結温度が違います。
なので、半分以上は北海道で給油しないと危険だったので
通勤でも微調整して普段の給油ラインで乗船します♪
乗船
今回は、カプセルホテルのような部屋から5,000円プラスで
個室にアップデートできるという事で
やった♪
エアコンに
トイレにシャワーに洗面台ですよ!
アメニティーも充実!
今回は必須の酔い止め!
今回、個室にしたのは、トイレ付だったからです
冬の海は波が高いと思われたからです
今回本当に、低気圧を横切る事になるので
本当に何か起きるかも・・・
乗船したらまずは、お風呂♪
って、行ったら満員(T_T)
下駄箱が満杯で中がきっと、ギュウギュウです。
お客さんが少ない・・・
夏だったらこのソファーとか独占する人がいっぱいなのに
お風呂入れないので夕飯です♪
ビールは必須(笑)
バイキングからメイン指定のサイドメニューがバイキングでした
人が少ないので普通な感じです。
食後は、お風呂が空いていたので直ぐに入りました♪
記念撮影する人もいないな・・・
出向です♪
見ていたかったのですが・・・寒さに負けました(泣)
部屋で、テレビ見たり寝たりして・・・
揺れが結構なのでコーラを(^^ゞ
乾燥すごいのでマスクしました。
おやすみなさいzzz