2019年4月21日 信州バイクツーリング2日目
おはようございます。
布団の上で寝ていたのと、やはり部屋が寒かったんですね。
風邪気味です(>_<)
朝温泉に行ったらちょっと震えが
朝食もボリュームかなりあります。
朝食も話が盛り上がりました(笑)
ちょっと・・・会計とか手際が悪くて困りましたが
旅館は珍しく泊まったのですが雰囲気は良くて食事もおいしく
お気に入りに入りますが、たぶん泊まり合わせた人が重要ですね。
昨晩は、夜中までカラオケがうるさかったらしいですが
ワインで爆睡だったので気が付かなかったので
問題なし!
女将さんが待っていてくれてお見送りしてくれます♪
安曇野いい思い出です♪
この後、ガソリンスタンドへ
セルフじゃない場所はちょっと緊張するって話を
給油している人に話して笑いを(笑)
今日は・・・バイクがすごく多いです。
ロケットカウルとかシートが長いのとか・・・
夜しか走らないのでは?って思うバイクが多いです。
混じって走らないように路肩に逃げます。
いつものコースにKOMERIができてました。
ちょっとトイレ休憩を兼ねて
そして、欲しかった物も偶然発見!
帰りもほっとぱーく浅科です。
それが・・・大混雑で逃げます(汗)
甘楽の道の駅です。
ここで買い物したら・・・現金が尽きました(>_<)
ATMを探しているうちに進み過ぎでやってしまったんです。
それに
雲行きが怪しい(-"-)
ちょっと急ごう!
数回、バイクの大集団に抜いてもらって
山では、寒かったので防寒を最強にしたのですが下界は暑い!
通常に戻します(笑)
ついでに、お昼ご飯です。
ここからは、何もなく帰宅です。
2019年走り始めは天気も良くて
普通の旅館なのに良い人と話ができて
バイク帰りには慣れました♪
次は、どこ行きましょう♪